製品情報
高速ラインセンサボード
概 要
モノクロカメラより入力されたNTSC画像データを、外部からのトリガにより直後の1ライン分1024点をハードウェアで画像データをメモリに取り込むボードです。
説 明
取込んだデータをユーザーは自由に取扱い可能。例)画像データをソフトウェアでFFTを行った結果をLCDに表示できます。
精度を向上させる為、1ライン〜15ラインの任意の複数ラインを取り込んでFFT結果を平均することも可能です。
仕 様
[アナログ入力部]
信号形式 NTSC
入力チャネル数 1
チャネル
A/D Converter AD9280ARSZ アナログ・デバイセス社製
[デジタル入力部]
トリガ入力数
1bit
レベル LVTTL (シュミットトリガIC SN74LVC2G14 使用)
[キー入力部]
スイッチ入力12個
テンキーによる押下
[LCD出力部]
使用デバイス VGG1206B5-7FWLYA(LF)
[プリンタ出力部]
使用デバイス
μTP-58E 三栄電機株式会社
[ブザー出力部]
使用デバイス HMB-12 スター精密社製
周波数
2,200Hz±300Hz
[DSP部]
デバイス ADSP-BF531SBSTZ400
アナログ・デバイセス社製
[FPGA部]
デバイス XC3S400-4PQG208C
ザイリンクス社製
[外部メモリ部]
FLASH ROM SST39LF800A
リアルタイムクロック RTC-7301SF
バックアップ有り
設定値記憶 S-RAM 256Kbyte × 8bit バックアップ有り
PRINTER
プリンター制御エリア
LCD LCD 制御エリア
KEY STATUS キー入力データエリア
外部レジスタ FPGA
内部で構成する各種レジスタ
[シリアルメモリ]
デバイス M95080-WMN6P STMicroelectronics
社製
[デバックポート]
1 チャンネル RS-232C
[LED表示]
デバッグ用 赤 4 個、緑4 個 2125
チップ型
[ディップスイッチ]
デバッグ用 8 極
[その他]
基板サイズ 130mm × 190mm
電源電圧
+5V、+12V、-12V
動作温度範囲 0〜50℃
動作相対湿度 0〜90%(結露なきこと)
保存温度範囲
−10〜60℃